gogoGIANTS

巨人軍の応援ブログ

結果論ではなく、言っておきたいこと

今日の今村投手は、フォークボールがことごとく決まらず、終始苦しいピッチング。ジャイアンツ先制の翌イニングに、初球を狙われ、4連打4失点。その後、5・6・7回を何とか0に抑え、124球で降板。つくづく4回が残念でした。


一方、ジャイアンツの打撃は相変わらず良いところなし。

昨日今日と、タイガースの若手左腕にひねられ、ヒットを重ねることが出来ません。

3本のツーベース・ヒット(岡本・坂本・大田選手)はすべて二死から。結果、得点につながらず。

特にラッキーセブンの攻撃はチャンスで坂本選手に回り、球場のボルテージも最高潮でしたが、タイガース二番手・安藤投手の初球を打ってショートゴロ。うーん、負け続けているときはこうもうまくいかないものか…

打順の巡り合わせが悪く、ちくはぐな打線。


そして、9回表にゲームが壊れました。

「たら・れば」で、チームの采配にああだこうだ言いたくありませんが、これだけは言っておきたい。

最終回は、調整的にも澤村投手をイニング頭から出して良かったのでは?なにしろ、登板間隔が空きすぎています。

これは結果論ではなく、たとえ宮國投手が0に抑えたとしてもそう思います。逆転サヨナラ勝ちへの執念と希望を見せるためにも。


4点差を追いかけるラストイニングの追撃も尻切れトンボでゲームセット。


打てません。

勝てません。

これで7連敗(10年ぶり)。

東京ドームでの、この連敗は重いです。

いまのタイガースはけして強力なわけではなく、ジャイアンツの弱さだけが露呈しています。


明日、高木投手の女房役を相川選手にし、岡本選手を八番で気楽に打たせるのもありかな、と。疲労が原因なのか、小林選手の劣化が色濃く、打線における「八番九番の自動アウト」が相手投手を楽にさせています。


光のない、長い長いトンネルです。