gogoGIANTS

巨人軍の応援ブログ

なぜ、「男」はジャイアンツを捨てたのか?

年棒が下がっても、環境が変わっても、(在京球団以外への移籍で)家族と離れても、2000本安打達成=名球会入りを「男」村田は望んだ?………………いやいや、それは違うと思います。

記録云々ではなく、単純に、ペナントレースの開幕戦で「サード・村田」のコールを望んでいただけ、いや、これからも望むだけだと思います。

筆者(gogoGIANTS)は、ジャイアンツの2016開幕戦を東京ドームに観に行き、スタメン発表時に「男」がコールされなかった時に、言葉にはならない違和感を覚えました。

当事者である「男」の心境たるや…他人の想像が及ばない悔しさだったと思います。

自分の存在が評価されず、居場所がなくなるという恐怖…野球選手に関わらず、これほどに人の気持ちがダウンすることはない。

言わば、村田修一選手の野球への「情熱」と一流選手としての「意地」が、ジャイアンツとの別れを決意させたのだと思います。

「男」らしい。潔い。

一方、ジャイアンツは若返りを図りながらも、村田選手を控えとしてベンチに置いておきたかったはず。右の代打の切り札、守りのスペシャリストとして…よって、交渉失敗!でアリマス。

村田選手に替わるサードの若手がいないのに、無謀な決断で「個」の能力を切り捨てたことになります。

交渉相手の意思の尊重というキレイゴトで、組織の目標を遠ざけたことになります。

おそらく、高橋監督も村田ヘッドコーチも、「男」と腹を割って話していないのでは?

これは、あくまでも、推測ですが…

もしそうであれば、義理と人情を大切にする「男」は、そこにも大いに落胆したと筆者は見ています。

あくまでも、推測ですが…

たとえば、原前監督なら「なぁ村田、いまのジャイアンツにはお前サンの力が必要なんだ。お前サンの存在がないと若武者も育たないんだよ」と説得したでしょう。

記録より記憶に残るジャイアンツ戦士でいいじゃないか、と…自分の現役生活を村田選手に重ね合わせた「熱い対話」をしたはず。

外国人助っ人のロペス選手は外国人枠の都合で手放しましたが、村田選手は手放さなかったはず。

年棒が下がっても、環境が変わっても、(在京球団以外への移籍で)家族と離れても、一打席でも多く野球をしたい「男」…どうか新天地で思う存分にバットを振ってください。

そして、レギュラーシーズンだけでなく、CSや日本シリーズでも活躍されることを願っています。