gogoGIANTS

巨人軍の応援ブログ

ジャイアンツに目標と将来が見えない原因

昨日、《九州のジャイアンツファン》さんから「チームに目標が見えない。将来が見えない」というコメントをいただきました。

言うまでもなく、シーズンの最終目標は、リーグ優勝→日本一。将来(3年以内)に必要なのは阿部選手と村田選手に替わるスラッガーでしょう。

常勝が義務づけられているジャイアンツ。実績あるベテラン選手の重用が若手育成を阻むことは現在(いま)に始まったことではありません。これが「将来が見えない」理由。

「目標が見えない」理由は、最近のジャイアンツの戦いに「リーグ優勝→日本一」への執念をあまり感じないからだと思います。

なぜか?

ふたつの原因を挙げます。


①高橋監督らによる凡庸采配

②選手個人の積極姿勢の欠如


①は凝り固まった選手起用とサインプレーの少なさに、②は打席内容の淡白さと散漫なエラーの多さに表れています。


レギュラーメンバーで必死なのはギャレット選手。この成績では「来年はない」と、本人が分かっているからですね。村田選手も同じ。

一方、たとえば、長野選手と阿部選手…特に長野選手は3割間近の好調子なのに、どこか物足りない。人柄の良さのせいか、ハングリーさが垣間見えない。HONDA時代(社会人選手時代)は、もっと野心に満ちた印象だったのに…


筆者(gogoGIANTS)はこう考えます。

長野選手は四番ではなく、トップバッターに戻したらどうか。

1右・長野

2二・片岡

3遊・坂本

4一・ギャレット

5三・村田

6左・大田

7中・橋本

8捕・阿部

9投・□□

それぞれの選手のモチベーションが高まり、ファンも納得できるのはこんなラインナップではないでしょうか?

ギャレット選手と村田選手には重責の中での結果を期待し、下位打線に「打てる選手」を置くかたちです。

(ただ、昨日の本塁へのスローイングを見る限り、阿部選手のキャッチャー復帰は非現実的か)


そして、高橋監督にも、「自分に来年はない」くらいの覚悟で1勝をもぎ取りにいってほしい。

「江川サンが監督になった方が面白かっただろうし、強かったのでは?」…G党にそんな会話をさせないために、まずは監督とコーチ陣が熱く深い采配を。

目標がたとえ達成できなくても、内容のあるゲームなら、ジャイアンツファンは納得するはずです。